メッセージ

社会人歴15年目の自分(ボク)が社会人1年目の自分(アナタ)へ送るメッセージ

仲間を大事にしなさい

アナタがこれから学生を卒業し、社会人になってコンサルタントとして活躍していく上で必要な考え方があります。

 

それが「仲間を大事にする」という事です。

 

今回はこの考えを深堀りしていきます。

 

アナタは一人が好きであまり友達がいない方ですが、友達は必要なくとも仲間は必要です。

 

仲間とはロールプレイングゲームで言えば共に魔王討伐に戦うパーティのようなものです。

 

現実には魔王はいませんが、「同じゴールに向かう同士」という意味では現実でも必要です。

 

とは言え何も、細かいゴールが一緒である必要はありません。

 

例えば、「ビジネスの高み」を目指している人たち。

 

抽象的に言えば価値観が同じ人たちと定義できるかもしれない。

 

ビジネスの高み、という価値観で言えばボクはラーニングゾーンにいる人達は同じ価値観だと思っています。

 

https://www.tanabekeiei.co.jp/t/fcc_magazine/2020/post-512.html

 

自分自身ラーニングゾーンの人間でしんどい時もあるけどね。。。

 

本来人間は社会的動物で一人では生きていけませんし、一人では幸せになれません。

 

一人で生きることとみんなと生きることは白黒テレビとカラーテレビくらい人生の色が違います。

 

喜びや悲しみを分かち合いながら共に同じゴールに進む仲間の存在こそが自分の人生をより豊かなものにします。

 

ここで重要な解釈があります。

 

人の繋がりが人生を「豊かにする」か「破綻させる」か。

 

繋がることでメリットもデメリットもあるし、リスクもリターンもある。

 

最初はリスクやデメリットが見えるかもしれない。

 

でも人間は社会的動物。

 

社会で繋がることに価値がないわけがないです。

 

そういう意味では人と繋がるってことはハイリスク・ハイリターンではなく、ローリスク・ハイリターンなんですよね。

 

ビジネスの観点で言えば繋がりと収益は必ず相関します。

 

ここに早く気づいてほしい。

 

今の時代はSNSなんかがあるし、積極的に新たな繋がりを作ってください。

 

今までの繋がりが100人だったとしたら、「新たな100人」を作るイメージですね。

 

この100人の判断基準は今までの素敵な100人の繋がりを一つの判断基準にすればいい。

 

SNS戦略のスローガンは「次の100人に会いに行く」だね笑

 

SNSの価値って「いいね」による承認欲求じゃなくて繋がりを指数関数的に増やせることですよ。

 

色々言いましたが、是非積極的に仲間を見つけて人生をより良いものにしてくださいね。

 

ファイト!