メッセージ

社会人歴15年目の自分(ボク)が社会人1年目の自分(アナタ)へ送るメッセージ

時間軸をマネジメントしなさい

アナタがこれから学生を卒業し、社会人になってコンサルタントとして活躍していく上で必要な考え方があります。

 

それが「時間軸をマネジメントする」という事です。

 

今回はこの考えを深堀りしていきます。

 

時間軸とはあまり深い意味はなくて世の中にある「時間」そのものです。

 

時間については「スキル面」と「マインド面」があります。

 

まず、スキル面で言えば例えば仕事のキャパシティが100%を超えたとします。

 

そんな時に多くの人は全てを抱えきれずパンクをしてしまいます。

 

こんな時はまず時間軸で調整することが大事。

 

この仕事は明日で良いな、この仕事は来週で良いな、といった見極めを行うことで仕事をうまくスライドさせる。

 

こう言えば当たり前のようだけど、結構みんな出来ないんですよね。

 

あとは「寝かし」の技術。

 

仕事でアウトプットを作った際、不思議と時間が立つと冷静になって問題点が見えてくるんです。

 

ボクはよく「寝かし」といって作ったアウトプットを数日あえて寝かして改善点を洗い出しています。

 

これも時間軸でのマネジメントですよね。

 

こういった時間軸のマネジメントはとても大事なんです。

 

だからこのスキルをまず身につけてください。

 

そしてマインド面。

 

こっちがめっちゃ大事。

 

人生生きていると辛いことってありますよね。

 

これもまず「時間が解決する」という事実を知るべきです。

 

人って不思議で、辛いことがあれば「これが一生続く」と思っちゃうんですよね。

 

だけど、過去辛かったことを今も引きずっていることってありますか?

 

ほぼないですよね。(これはボクが特殊なのかもw)

 

だから辛いことがあっても「時間が洗い流してくれる」と考えることがめっちゃ精神衛生上いいです。

 

これは事象だけでなく環境もそう。

 

辛い環境でも人間不思議で時間軸で見れば慣れてくるんですよね。

 

この慣れを待つという考え方が大事です。

 

ヴィクトールフランクルの夜と霧という書籍を知っていますか?

 

ユダヤ人のフランクルがアウシュビッツ収容での体験を語った名著なのですがここで大事なことを言っています。

 

「アウシュビッツが何が精神的に辛かったか」の問いに「期日がなかったこと」と答えたんですよね。

 

でも、辛いことも辛い環境もほとんどのことに期日があるんです。(期日がないケースは諦めてください笑)

 

「喉元すぎれば熱さ忘れる」や「人の噂も75日」といった格言と同じですね。

 

いつか時間が浄化してくれるんです。

 

時間に感謝!

 

そのことをまず知ると精神衛生がとても良くなります。

 

ある人が言っていたエピソードで感心したことがあります。

 

その人をAさんとするとAさんはBさんと仲良しでした。

 

でもひょんなことで仲違いをしてしまい、Aさんは和解を申し出ました。

 

でもBさんは受け入れず・・・。

 

Aさんはどうしたかというと「待つ意思決定」をしたんですよね。

 

具体的には「ボクもBさんもすぐ死ぬわけじゃない。だから10年か20年後に誤解は解けるだろうから今は気にしていない」と言ったんです。

 

凄くないですか?

 

時間軸をマネジメントするということをかなり高いレベルでやっています。

 

是非このようなマインドを身に着けてください。

 

あと、少し違う解釈ですが、ティッピングポイントって聞いたことがありますか?

 

これは事業や人材などの成長が曲線を描き、その一気に跳ねるポイントを言います。

 

多くの人はこの曲線の跳ねるティッピングポイントまで待てずに挫折してしまいます。

 

最初から上手くいく事なんてない。

 

上手くいかない、、、から諦めず未来にワクワクして進み続けるんです。

 

ここについても時間軸をしっかりマネジメントする考えがとても重要になるんです。

 

この発想は現在と未来を行き来するので前に伝えた「未来志向」と繋がるかもしれませんね。

 

y-kanou.hatenablog.com

 

自分は元々マイペースだし家康のように鳴かぬなら「鳴くまで待とう」のタイプなのでこの考えとマッチしてるのかも。

 

ともあれ、時間軸をマネジメントすることはスキル面・マインド面共に重要なので是非体得してくださいね!

 

ファイト!